実践鑑定基礎資料5  人物論

運勢論(強旺格が成格したり破格したり)   昭和58年鑑定

昭和58年 2月 4日 午前1時~2時   男命
(仮の強旺格)この命式は戌や丑丑が有り、迂闊に強旺格をとる事が、必ずとも出来ず、甲丙を用神とすべき命式である。

生年 壬戌
生月 癸丑
生日 癸亥
生時 癸丑

立運 1年

1  11  21  31  41  51  61  71
歳  歳  歳   歳  歳   歳  歳   歳
癸  甲  乙   丙  丁   戊  己   庚
丑  寅  卯   辰  巳   午  未   申

(人物)
 旺水と成るも、丑丑が有って、純粋な水ではなく、戌の土が有って藏干が深く、旺水は戌の土に当たって砕け、奔流し水飛沫が上がるので、他人に迷惑を掛け易い命式である。

大運の変化について、順序を追って説明を加えます。

(甲寅・乙卯の大運)
 甲寅乙卯の大運は、元来人物が濁り劣った上に、身が旺じて知恵が有って、大運が傷官旺地に入り、狡い考えしかできない人物ではあるが、運は良い方に回る。





(丙辰の大運)
 丙辰の大運は、丙が来るも通根が無く、辰は戌を冲開して、奔流を妨げる岩の戌が沈み、流れが真っ直ぐに戻り、強旺格と成り、思い道理に成る。

 そして、丙が天干に表れているので、結婚が出来る。


(丁巳の大運) 生家を離れる


 丁巳の旺火が来たって、日柱及び命中全ての星と冲動して、財星である移動の星と成り、家にじっとしている事が出来ず、家庭内にゴタゴタを生じ易く、家庭争議及び離婚やサラ金に追われる事等が発生しやすい。


(戊午の大運)


 ここでは、再び巨岩が顕われ、天干に妬合重なり、午の財を連れてくるので、お金の件で他人に迷惑を掛ける。


 知恵が有って人物が劣るので、合法的に他人の物を取り込み、詐欺をしたり、サラ金などに手をだし、ややこしい事を起こし易い。


(病気)


 土は冬月に生まれて虚成れど、水旺の方が勝って居るので、第一に心臓に問題を生じ易い。